プロレス技の本

(2000/11/05)

我が家に「これでわかったプロレス技」という本があるのを発見した。夫が昔買ったらしい。
このところアメリカのプロレス「WWF」にはまっている私は、早速パラパラと読んでみた。
実はプロレス技の名前は、なんだか意味のわかんないものが多い。技自体も、似て見えたりして、区別がつかなかったり。
もっとプロレスを楽しむためにも、とりあえず勉強を始めてみた。今回読んで、わかったことをつらつらと書いてみる。


「カナディアンバックブリーカー」は何故「カナディアン」なのか?
この技の創始者が「アラスカの巨人」と言われた「ユーコン・エリック・ホルムバック」という人で、元「きこり」。ファンが「きこり」からカナダを連想し、この人のこの得意技をこのように呼んだそうだ。
「きこり」で「カナダ」。なんだか安易だ・・・。とは言え、私自身はきこりからカナダは連想できなかったが。
ところで「アルゼンチンバックブリーカー」は何故「アルゼンチン」なのか。それはかかれていなかった。残念。


「スパインバスター」ってどういう意味?
なんと「スパイン」とは脊柱、背骨のことだそうで。これ、WWFのロックがよくやる技だ、うん。技自体は知ってる。やってみたことは、まだないが。


「サモアンドロップ」って?
WWFでは最近悪役のリキシがやったりするアレかな?
とりあえず「サモアン・スープレックス」という言葉を見つけた。バックフリップと書いてあって、アファ&シカの「サモアンズ」がやってたこの技を「サモアンスープレックス」と称してたんだそーだ。
「アファ&シカ」って、このあいだ、リキシがオースチンひき逃げを告白したときに 出てきた名前よね。なんだかすごい・・・WWFは毎回ストーリーがあって勿論それはシナリオがある作られたドラマなのだけれど、その中では毎度のように分からない人の名前が出てくるわけで。こんなところで、そういう名前に会えるのはちょっと嬉しかったり。


「ワイルド・ペガサス」の名前もあった!最近の私のお気に入り「クリス・ベノワ」のことだ。当時の写真も載っている!ちょっと感激。
ディーン・マレンコの名前も発見!元「ラディカルズ」のメンバーは昔みんな日本のプロレスにいたらしい。ほかにも現在WWFで活躍していて、その昔日本のリングにあがっていた人も結構いるようだ。
うーん。もっと知りたい!情報が少ないだけに、もっとマニアックな本とかないのかしら・・・本屋で探してみるしかないかなぁ。